小冊子プレゼント
納入事例
  • 納入事例6 産業用中型集塵機
  • 【課題】スペース   【集塵物】顔料

塗料メーカー F社の場合

 導入経緯

現在、顔料を破砕する際に混ざらないように作業スペースが区切られている。
区切られた作業スペースが1階に7つ、2階に3つあるにも関わらず、顔料が混ざり不良がある。
作業スペースごとに集塵(集じん)を行い、不良防止と作業環境改善のために新規で集塵機を入れたいと相談がきた。 集塵機の設置有効スペースが限られており、大手メーカーは引き出し式集塵機を各階1台づつの提案をしてきたが、 当社は設置有効スペース内に1台の集塵機を設置することと、お客様の要望である排出方式のホッパー方式にすることを提案しお手伝いすることになった。

 作業内容

作業スペースごとに集塵(集じん)を行い、設置有効スペース内に1台の集塵機を設置し、排出方式のホッパー方式にのせ集塵機を設置した。

 成果

集塵機を1台にできたことにより1箇所で排出作業ができるため手間がかからない。
更に、不良防止と作業環境改善にもつながった。